みなさまこんにちわ
ノアザホームの伊藤です。
今回はリフォーム工事の記事です。
ご依頼内容は雨漏り修理。
立派なお住まいですが経年劣化で雨漏りとの事です。
雨漏りは屋根本体よりも板金が原因の事が多いです。
今回も調査の結果、原因は谷樋板金の劣化でした。
谷樋とは写真のように屋根と屋根の取り合い箇所です。
構造上どうしても雨や雪が集中する為に板金の腐食、劣化が早いです。
今回は谷樋にビニールのシートとコーキング跡が見られたので
おそらくDIYで一度直されたのかと思います。
しかしこれは逆効果です。
ビニールを撤去しガルバリウム剛板の新しい谷板金を施工しました。
その後破損していた雨樋も新品に交換し作業終了。
安心したと喜んでいただき何よりです。
大事なお住まいはやはり日々のメンテナンスが必須となります。
DIYが流行っておりますが水回りや屋根などは
失敗した場合、余計に費用がかかるなど後悔する事になりかねないので
まずは専門業者に見てもらう事をオススメします。
ノアザホームでは小さなリフォームからフルリノベーションまで
取り扱っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
【ノアザリフォーム】またご紹介させていただきます。